Mac

Time Machineのお引っ越し

OSXをLeopardにして以来、Time Machineを使って日々バックアップをとっていますが、HDDの容量不足を感じ、大容量のHDDに変更しました。今まで、本体(MacBook Pro)のHDD容量200GBに対し、320GBのHDDをTime Machine用として使ってきました。本体のHDDのバッ…

Lightroom 2.1 アップデートの公開

ようやく、Lightroom 2.1 アップデートが公開されました。昨日の時点では、Lightroomの「アップデートを確認」からはアップデートが確認できませんでしたが、以下のwebページからダウンロードが可能です。 http://www.adobe.com/support/downloads/thankyou.…

Lightroom 2 のキーワード書き出しに問題あり

この前、Lightroom 2のFlickr書き出しプラグインを紹介しましたが、どうも、Lightroomで設定したキーワードが、正しくFlickrのタグとして書き出せていないようです。Lightroom 1.4で使用していたSDKに含まれていたプラグインでは、問題なくキーワードが書き…

Lightroom 2 の64bit対応

Lightroom 2 は64ビット処理をサポートしており、アプリケーションのアイコンの「情報を見る」(コマンド+I)で「32ビットモードで開く」のチェックを外すと、64ビットモードで起動できます。ただ、まだあまり使い込んでいないため、64ビットモードにすると…

Lightroom 2 のプラグインでFlickrへ書き出し

普段、デジカメ写真の管理・現像に使用しているLightroomが、9月12日にバージョンアップされます。Adobeのwebサイトで新しいLightroom 2 の体験版が公開されていたので、インストールしてみました。新しい機能などは、こちらで詳しく紹介されていますが、ざ…

FirefoxでPDFを表示

MacBook Proでは、ブラウザは普段はFirefoxを使っていますが、一つだけ不満な点がありました。Safariでは、PDFファイルへのリンクをクリックすると、ブラウザで中身を見ることができますが、Firefoxでは、PDFを一旦ダウンロードし、Adobe Reader(またはプレ…

Firefox3でカラーマネージメント

ここに紹介されていましたが、Firefox3ではカラーマネージメントがサポートされているようですが、デフォルトではカラーマネージメントが無効になっているようです。 以下の方法で、カラーマネージメントが有効にできるようです。 ・URLを入力するロケーショ…

Firefox3へ移行

MacBook Proで使用しているブラウザは、Windowsから移行したこともあり、ずっとFirefoxをメインで使っています。(Safariは動作確認で使う程度です)。 先日、そのFirefoxが2から3にバージョンアップしました。使用しているアドオン(拡張機能)の関係上、し…

OSX 10.5.2のRosetta経由のソフトでの文字入力問題−その後

以前、OSX 10.5.2のRosetta経由のソフトでの文字入力問題と題して、文字入力の問題について書きましたが、どうも、OnyX(Mac OSX用のメンテナンスソフト)でメンテナンスを行うと、Rosetta経由のソフトで文字入力が出来なくなるみたいです。先日、OSX 10.5.2…

Lightroom 1.4.1

ここで、Lightroom 1.4について書きましたが、本日、Lightroom 1.4.1のアップデートが公開されました。 早速アップデートしましたが、特に問題は無いようです(念のため、1.4を削除してからアップデートしました)。ちゃんと、プリンタ用紙のプロファイルを…

MacBook Proのバッテリー異常

MacBook Proを使い始めて一年ちょっとになりましたが、先日、アップル・サポートの「コンピュータのバッテリーを調整して最高の状態にする」という記事を見て、バッテリーの調整を試みました。 ところが、調整前は、バッテリーの充電完了時の容量が満容量550…

Lightroom 1.4

Lightroomは、一度1.4のアップデートが公開されましたが、数日後に、不都合のため公開が停止されました。サポートには、修正されたアップデートが公開されるまでは、1.3.1に戻すようにと告知されています。一時公開されていた1.4では、ここに書いた、 「プリ…

OSX 10.5.2のRosetta経由のソフトでの文字入力問題

先日、「Office 2008のフォントで問題(その後)と新たな問題」と題して、OSX 10.5.2のアップデート後、Rosetta経由のソフトで文字入力ができない問題を書きましたが、Apple Support Discussionsを覗いてみたら、ここに解決策が書かれていました。それによる…

Office 2008のフォントで問題(その後)と新たな問題

ここで、Office 2008のフォントの問題(Wordの縦書き文章で、「カラー」などの長音記号?「ー」が横書きの状態で表示されてしまう等)について書きましたが、ふと、マイクロソフトのサポートページを見てみたら、OSX 10.5.2のアップデートで解決されているよ…

Aperture 2のトライアル版を試用

Aperture 2のトライアル版をインストールして、実際にある撮影の写真整理で使ってみましたので、少し感想を書きます。Apertureの前バージョンをあまり使い込んでいないので、ちゃんとした比較は出来ませんが、動作はやや速くなったような気がします。ただし…

Aperture 2 発売開始

なかなかApertureが使いこなせないまま今に至っていますが、新しいバージョンの「Aperture 2」が発売されてしまいました。しかも、1万円安くなって、23,800円で(アップグレード版は11,800円)。いろいろ使いやすくなっているようですが、現状はLightroomで…

Mac OS X 10.5.2 Update

本日、LeopardのMac OS X 10.5.2 Updateが公開されました。 早速、自分のMacBook Proもアップデートしました。念のため、バックアップをとり、ソフトウェア・アップデートではなく、ここからCombo Updateのファイルをダウンロードしてアップデートしました(…

Parallels仮想ディスクのメンテナンス

Parallels Desktopを使って、MacBook ProでMac OSXとWindows XPを同時に使っていますが、今回、仮想ディスクのメンテナンスを行いました。Parallelsには、スナップショット(snapshot)という機能があって、その時のゲストOS(Windows)の状態を保存できます。…

「Adobe PDF 8.0」での印刷(PDF作成)が可能に

今まで、DistillerがLeopardに対応しておらず、各ソフトのファイル>プリントの画面で、プリンタを「Adobe PDF 8.0」に設定しても、印刷(PDFの作成)ができませんでした(左下の「PDF」からは作成可能ですが)。 ところが、先日公開されたAcrobatのアップデ…

マウスをぎりぎり修理交換

MacBook Proには、外付けUSBキーボードとワイヤレスマウス(Apple Wireless Mighty Mouse)を使っているんですが、先月末頃から、スクロールボール(上下左右にスクロールできるグリグリ)の下スクロールが出来なくなりました。。Appleのワイヤレスマウスは…

LightroomからFlickrへの書き出し

今年になってから、写真共有サービス?のFlickrを使うようになったんですが、毎回、Lightroomから選んだ写真をJPEGで書き出し、Flickr Uploadrを使ってアップしていました。作業自体は簡単ですが、Flickr Uploadrの起動に時間がかかり、少々面倒くさく感じて…

i1 (eye-one) display2の導入

上に(先に)色評価用蛍光灯について書きましたが、モニタのキャリブレータ(測定器)も新しく購入しました。今まで、DTP world(だったかな)の懸賞プレゼントでもらったSpyder(リンク先のSpyder2の一つ前の型の初心者向けの製品)を使っていました。このS…

MacBook Pro用のスタンド

MacBook Pro購入後、既存のLCDモニタ(EIZO FlexScan L567)とデュアルモニタで使用していますが、MacBook Proの置き場を試行錯誤してきました。 MacBook ProとLCDモニタをそのまま机上に並べると、MacBook Proのモニタが下になってしまうので、文庫本等を積…

ATOK2007のアップデート公開

昨日、ATOK2007のアップデートが公開されましたが、Cover Flow・リスト表示のファイル名変更時にFinderが再起動する問題は解決されていませんでした。引き続き、調整中のようです。

LightroomのXMP自動書き込みとLeopard

Leopardに移行してから、一部のフォルダで、カラム表示でプレビューを表示させた場合や、Cover Flow表示の場合、Finderが再起動する場合があります。主に、デジカメの画像が保存されているフォルダでこの現象が起こりますが、全てではなく、一部のフォルダの…

Lightroom 1.3アップデート

Lightroomも1.3にアップデートしましたが、こちらで書いたプリント時にプリンタ用紙プロファイルが反映されない問題は、解決されていませんでした。。

Leopard 10.5.1アップデート

Leopardを10.5.1にアップデートしましたが、ここで書いたソフト動作状況に変わり(改善)はありませんでした。 ATOK2007を使用している時にFinderが再起動する問題(Cover Flowまたはリスト表示でファイル名を変更しようとすると、突然Finderが再起動します…

Leopardの便利な点、不便な点

Leopardを使って十日程度経ちますが、概ね使いやすくなっていて快適です。 ↑特に、Dockにソフトのエイリアスをまとめたフォルダをコピーすると、Stacksという機能で、アイコンの一覧を表示することができるのが便利です。今までは、ソフトのアイコンをたくさ…

Leopardでの写真閲覧

LeopardはFinderに改良が加えられ、写真関係のソフトを追加しなくても、標準で写真が閲覧しやすくなっています。 ↑まずは、iTunesでも使われているCover Flowという表示方法にすると、写真をパラパラめくる感じで閲覧できます。Appleの最近のマウスには、横…

Leopardでのハード動作状況

わずかですが、Leopardで普段使用するハードの動作状況をまとめました。 ハード名 接続方法 動作状況 問題点 アップデート情報 エプソン PM-4000PX USB ○(OS添付のドライバをアップデートして使用) OS添付ドライバのアップデータ、エプソンのプリンタ対応…