2008-01-01から1年間の記事一覧

Aperture 2 発売開始

なかなかApertureが使いこなせないまま今に至っていますが、新しいバージョンの「Aperture 2」が発売されてしまいました。しかも、1万円安くなって、23,800円で(アップグレード版は11,800円)。いろいろ使いやすくなっているようですが、現状はLightroomで…

Mac OS X 10.5.2 Update

本日、LeopardのMac OS X 10.5.2 Updateが公開されました。 早速、自分のMacBook Proもアップデートしました。念のため、バックアップをとり、ソフトウェア・アップデートではなく、ここからCombo Updateのファイルをダウンロードしてアップデートしました(…

Parallels仮想ディスクのメンテナンス

Parallels Desktopを使って、MacBook ProでMac OSXとWindows XPを同時に使っていますが、今回、仮想ディスクのメンテナンスを行いました。Parallelsには、スナップショット(snapshot)という機能があって、その時のゲストOS(Windows)の状態を保存できます。…

「Adobe PDF 8.0」での印刷(PDF作成)が可能に

今まで、DistillerがLeopardに対応しておらず、各ソフトのファイル>プリントの画面で、プリンタを「Adobe PDF 8.0」に設定しても、印刷(PDFの作成)ができませんでした(左下の「PDF」からは作成可能ですが)。 ところが、先日公開されたAcrobatのアップデ…

マウスをぎりぎり修理交換

MacBook Proには、外付けUSBキーボードとワイヤレスマウス(Apple Wireless Mighty Mouse)を使っているんですが、先月末頃から、スクロールボール(上下左右にスクロールできるグリグリ)の下スクロールが出来なくなりました。。Appleのワイヤレスマウスは…

LightroomからFlickrへの書き出し

今年になってから、写真共有サービス?のFlickrを使うようになったんですが、毎回、Lightroomから選んだ写真をJPEGで書き出し、Flickr Uploadrを使ってアップしていました。作業自体は簡単ですが、Flickr Uploadrの起動に時間がかかり、少々面倒くさく感じて…

Office 2008のフォントで問題

先日発売されたOffice 2008 for Macですが、ファミリー&アカデミックが比較的安かったので購入しました。Just MyShopのATOKユーザー優待割引で購入したら、18,900円でした。Office 2004が4万円以上もしたので、手が出やすい価格です。おまけに、3台までイン…

i1 (eye-one) display2の導入

上に(先に)色評価用蛍光灯について書きましたが、モニタのキャリブレータ(測定器)も新しく購入しました。今まで、DTP world(だったかな)の懸賞プレゼントでもらったSpyder(リンク先のSpyder2の一つ前の型の初心者向けの製品)を使っていました。このS…

色評価用蛍光灯の導入

Mac(パソコン)で写真を扱う場合、モニタを調整することも大事ですが、作業する場所(部屋)の照明も重要です。以前から、仕事部屋の照明を変えなくてはと思っていましたが、ようやく色評価用の蛍光灯を導入しました。照明には、いろいろな色味のものがある…